フッターマン OTL AMP の製作

フッターマン H-3 OTLアンプ の調整法

FUTTERMAN H-2 OTL AMP 2台の修復(12)

FUTTERMAN H-2 OTL AMP 2台の修復(12)

 

部品配置の変更

 

配線しているといろいろ考えながらしますので、つい良くしようとの意識が働きます

このアンプの場合、既にあったものを改造し加工していますので、良くしようと思うと現物を加工することになります。

 

これは主電源のケミコンを電源の入り口側に2000uF、出口側に3000uFを確保したいからです。これまでの経験値ですがOTLの場合最低必要なケミコンの容量です。

 

今回も主電源ケミコンを何とか10個付けたいと考えながら

進めてきましたが、何とか上下に取り付けるように考えました。

 

そのため部品配置を変更しました。

 

 

写真:変更前

f:id:arunas001:20210318201525j:plain

 

 

写真:変更後

タイマーとケミコン560V47u+47uFを左に移動、あいたところに出口側の200V1000uFケミコン2個取り付け計6個に

 

f:id:arunas001:20210318201602j:plain



写真:変更後

シャーシ中に入り口側ケミコン1000uFを4個取り付け

これで合計10個確保できました。

f:id:arunas001:20210318201648j:plain

 

こんな案も考えましたがこれはボツに。

ケミコンバンドもいらないし、スぺーサーも少なくて済むが端子が上側に出るので感電の危険がある。上にカバーを付けることも考えたが、部品の在庫が無い。

f:id:arunas001:20210318201821j:plain


今日の改造は片方だけ、明日もう1台を改造します