フッターマン OTL AMP の製作

フッターマン H-3 OTLアンプ の調整法

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

フッターマン OTL-3 製作(10)

フッターマン OTL-3 製作(10) 実はこの話には後日談があります。 この大きくて重いアンプは、私一人では3階のオーデイルームにもって上がれないので、メインスピーカで聴くことができません、保管するにも場所を取るし、1階に置いていたので正月を前に、家内…

フッターマン OTL-3 製作(9)

フッターマン OTL-3 製作(9) 処置が終わったのは盆を過ぎた8月17日頃となりました。あとは長時間安定動作の確認をしたいところでしたが、真夏のことで長時間運転はできないので涼しくなるのを待っことにしました。 これまでにフッターマン H-1、H-2、H-3の自…

フッターマン OTL-3 製作(7)

フッターマン OTL-3 製作(7) ケミコンの取り換え作業ができましたので、既に動作確認済みのL側からテストしました。 電源投入にリレーが必要ですがこの処置は後回しにして、一次側AC100Vはスライダックで徐々に上げて安全を期すようにしました。 ケミコンの…

フッターマン OTL-3 製作(8)

フッターマン OTL-3 製作(8) 無事にL/Rとも働くようになりましたが、まだ問題が残っていました。それは電源スイッチとなっているパワーリレーとスロースターターのことです。 写真:もとからついていた松下のパワーリレー、左はまだましだが、接点はボロボロ…

フッターマン OTL-3 製作(5)

フッターマン OTL-3 製作(5) ここからが本格的修理の始まりとなります。 側板を外しケミコンブロックを取り出してみると、何とやばいことになってる~!シャーシ底には液漏れの跡が・・・、ケミコンの底は破裂したのかも、数十年もたつとこんなことになるの…

フッターマン OTL-3 製作(6)

フッターマン OTL-3 製作(6) 当時(2018年夏)このOTL-3の修理記録はヤフーブログに同時進行で投稿していました。ブログを見ていただいていたW氏から助け船があり、代替ケミコンがあると連絡をいただきました。(W氏へ改めてお礼申し上げます、ありがとうご…

フッターマン OTL-3 製作(4)

フッターマン OTL-3 製作(4) 話の進行上2台のモノーラルアンプを区別するために、正常動作している方をLCH、不調(故障)品をRCHと呼ぶようにします。 1台目のLCH側は無事に音出しができました。パネル面のメータ指示で動作が確認できます。 ①バイアス電圧:…

フッターマン OTL-3 製作(3)

フッターマン OTL-3 製作(3) OTL-3の製造販売は、米・ニューヨーク・オーディオラボラトリーズで、日本代理店はヤマギワ電気と記載されています。 何台ほど輸入されたのかわかりませんが、Webの修理情報や中古オーディオショップ情報から見ると少なからず台…

フッターマン OTL-3 製作(2)

フッターマン OTL-3 製作(2) そもそもこのアンプが私の手元に来たのは、ヤフオクに出ていたからです。出品者は京都市内の方でしたので、頑張って落札しました。引き取りに行きましたら、出品者は私をご存知の方でどこかの会合でお会いして名刺の交換をしたこ…